【公募情報】令和5年執行予定 台東区議会議員選挙 候補者公募
〔主催〕自由民主党台東総支部
<応募資格>
1.日本国籍を有し、選挙期日に満25歳以上であることほか、公職選挙法上における台東区議会議員選挙の立候補資格を満たすこと。
2.申請時点までに自民党員に入党すること。
3.申請日時点においてTOKYO自民党政経塾を修了又は修了見込であること。
※入塾申込みが間に合わない場合、公認選考に合格すれば、来年度入塾することを確約することとする。
<公募開始> 令和4年9月20日(火)
<申込み期限> 令和4年10月7日(水)必着《申込みは郵送のみ》
<提出書類>書類は以下のダウンロードリンクからダウンロードして使用してください。
〔全員共通〕
1)応募申請申込書 1枚(指定用紙)【PDFダウンロードリンク】
2)誓約書 1通(指定用紙)【PDFダウンロードリンク】
3)申請調査書 1通(指定用紙)【PDFダウンロードリンク】
4)履歴書 1通(指定用紙)【PDFダウンロードリンク】
5)卒業証明書コピー 1通 ※履歴書に記載した最終学歴のもの
6)戸籍謄本 1通
7)住民票 1通
8)身分証明書コピー 1通(免許証など)
9)論文(指定用紙)<新人・元職のみ>
・テーマ「区議会議員とは」指定用紙2~3枚程度(自署)【PDFダウンロードリンク】
<選考の手順>書類審査合格者に対して、面接審査を実施します。
<選考基準>次の基準により、台東総支部が審査します。
1)自由民主党の綱領に賛同していること
2)地方自治にかける高い志をもつこと
3)政党所属の議員として融和をもって行動できること
4)自らの努力で政治活動ができること
5)活動範囲の指定等は台東総支部の指導に従うこと
6)区外からの候補者については、令和4年12月末までに台東区の活動範囲内に住所を移動できること
【※公募最終合格者以外の応募者については、プライバシーの保護の観点から個人を特定できるような情報は公開しませんのでご安心ください。】
〔書類郵送先・お問合せ先〕
自由民主党台東総支部(総支部長 石塚 猛)
〒111-0021 東京都台東区日本堤2-18-2 福島ビル601